珍しく昼間ちょっと時間があったので、これを書いておこうと思ったらノートPCのシステムが吹っ飛んでました。
みなさんいかがおすごしですか? わたしはわりと元気です。ノートPCにはなくなって困るようなローカルファイルは一個も入れてなかったので。全部クラウド。ああ、未来。

だんだん自分のところと境目がなくなってきたのでちゃんとします。
で、その時間があったってタイミングでなにしてたかというと、ファミレスで飯食いながら原稿のチェックなんかしてたんですけど。具体的に言うと『剣の物語』の見直しですね。いや『黒竜戦争2』は完全にできてるわけじゃないし、こっちもやらなきゃいかんのですが、とりあえず完成している方だけでも、いつでも行けるように完璧な状態に原稿をまとめておこうと思いまして。
自画自賛ですが、これ面白いですね。みなさんにすぐにお届けできないのが残念ですが、ずっとお届けできないってことはないと思うので、その時はよろしくお願いします。ていうかこれから追い込んでもっと面白くするよー。
いや、これ1冊だけ出して終わりってんならいくらでもルート作れると思うんですが、最低この厚みで15……いや、20冊必要かなって。そんな続けるの、昨今の出版事情じゃ簡単なことじゃないんで、相応に出してもいいと思ってもらえるようにですね、戦略練らないと。
PC吹っ飛んだのに、どうやってチェックとかしてたのと言われそうですが、大丈夫、こっちにはでっかいモバイルwifi(ひでえ)ことiPadがあったのでした。
いや実際、ノートPCはSIM入りのではないので、こいつの力を借りないとネットにつながらんのです。
ファミレスには有料だけどwifiが飛んでるんで、そっち使えばよさそうなもんなんですが、いかんせん特定のキャリアと契約してないとまともに使えなかったり、そもそもそのキャリアと契約しててもぶちぶち切れるわで、ちょっと使う気になれないのです。
てなわけで、MVNOのデータ契約駆使してクラウドと繋いでるんですが。

ああそんなことはどうでもよくて。

日下部匡俊

うんと、ワースブレイドを始めたあたりで、9801Nつーノートを使ってました。こいつフロッピーから起動する代物で、HDDは後から20MBの外付け(I/FはSCSIだった)を買ってつないでたけど、バッテリー予備のを買っても全部で3時間くらいしかもたなかった記憶があります。で、そいつを使ってノマド(笑)してた(ネットになんかつなぎようもなかったけど)のが、いまも通ってるファミレスで。
いつからあるんだ、あそこ。

28日追記:98Nで記憶してましたが、調べたら正式名称は9801Nだったらしいです。いやしかし、ググってもこの時期のネタって出てきませんねえ。ちなみに後継機の9801NS/Eってのも買いました。HIMEMいじって徹夜したのはいい思い出。ゆるい時代でしたな、いろんな意味で。