聖刻シリーズをご覧になるのが初めての方は、『聖刻シリーズとは』『聖刻日記 #3』などをご一読いただければ幸いです。
聖刻-BEYOND- PV絶賛公開中! そして、聖刻-BEYOND-大好評発売中です。

昨日はお世話になっている和食屋さんの25周年記念で、家族でお呼ばれしてきました。や、タダ飯だーって喜んでたんですが、冷静になるとこの歳で手ぶらで行けるわけもなく。しかも挨拶頼まれたりして。当然トチりましたよ。和食屋さんだから、会社関係の人とか年かさの人が多くて(おまえは?)、子供連れてるのウチだけだったりして、もうこういうの顔出すべきじゃないのかなあとぼんやり思ったりしました。
お店をやる苦労って側から見てても良くわかるし、25年もやってるのってすごいですね。で、この店、開店する直前に店を作ってる時から知っておりまして、なんでかというとワースの仕事のために電車で出かける時、その店の最寄駅から乗ると1ランク料金がやすくなるからだったりしたわけです。せこい! 高級な和食屋さんの話なのに、電車賃が10円とか(当時)安くなるって理由で知ってたって……。
ていうか、25年前の時点ですでにワースは始まったばかりって段階じゃなかったんで、どんだけやってんだって話です。
ちょっとしたことでも年数感じるようになりました。うげえ。

ワースに直接関係ないんですが、昨年亡くなった伸童舎の前社長が若かった頃、うちの近所で仕事されていて、こないだふぐ食べた寿司屋の常連だったことをつい最近知って、因縁の深さを知ったり。すでに寿司屋も代替わりしてるので、大将に話しても知らないとは思うんですが。
当時のアニメプロダクションって、毎晩宴会状態で、給料は知りませんが、とにかく飯とか酒とか行けばなんとかなったっていう伝説がありますが、たぶんかなりの部分で本当です。ある意味豊かな時代だったんですね(バブルのずっと以前の話。ていうかオレ生まれたかどうかってころですな)。
まあそういうのがめぐりめぐって伸童舎に繋がっているわけでして、この話を聞いたときはちょっと気が遠くなったことを覚えています。
自分のレベルでこういう話が出てくるなんてね。まあ、掘り起こしてみれば、どんな人もこういうのかならず見つかるってことなんだと思います。

件の和食屋さんは、息子さんが2代目になるそうで、同じだけ続けてもらえるとすればあと30年以上は見込めると思われます。さて、ワースはどうなるでしょう。まあ話の質が違うので、おなじ次元で語っちゃいけないんですけどね。

日下部匡俊

うーん、おかしい。昨日はその宴会の前に日記書こうとしてたんだけど、どうしてもネタが出てこなくて、それで時間も過ぎて安南なっちゃったんですが、今日はその直後に書いてるってのにするする出てくるのね。調子の良し悪しってあるんだなあと思うんですが、それにしても。