聖刻シリーズをご覧になるのが初めての方は、『聖刻シリーズとは』『聖刻日記 #3』『聖刻シリーズ 基本用語解説』などをご一読いただければ幸いです。
聖刻-BEYOND- PV絶賛公開中! そして、聖刻-BEYOND-大好評発売中です。

冒頭のですが、新しく書いたのリンク張るの忘れてました。うっかりさん。
昨日に続いてファミレスです。昼飯は家で食べたんだけど、流れ的に。たまにこっちで書くと捗るんですよね。うそ。さっきまでtogetter読んでたじゃん。

将棋指しを主人公にしようっての、昨今のブームにあてられてってのはその通りなんですが、将棋指しの知的な部分とこの世界における社会的地位(微妙そう)を扱ってみたいというのが本音です。だから、将棋そのものは実はどうでもいい(ゲーム自体がインチキだもんね)んです。それよりは、ああいう理詰めのゲームのことを延々考え続けてる人がどういうものなのか、実際なにができて、なにを期待できるのかってところがメインです。
そして最終的にやるのがカニの養殖なのか。
いや、彼は南部大戦にも登場するとても大切な人物で、どっちかというとそっちからのスピンオフなんですけど。

なんてゲーム用の小咄でなにをやろうってのか。
最近、なにをやるにもこういう背景を必死で作り込んじゃう癖がついちゃって、時間がかかってしまいます。困るとは思ってません。ただ、流石にあとこれ続けられる時間は20代や30代の人たちよりははるかに短いはずなんで、あんまり時間がかかっちゃうのもどうかとは思ってます。

ああ、困るくらい仕事が来ればもっといいのになあ!

まあだから、仕事の幅は縮んじゃうけど、背景は共通にして、いろんな話で使いまわせるようにしようと目論んでます。現代(に見える世界)の学園物と年代記がくっついてるとかネ! 精神的にだけど。あ、BEYONDの真似じゃないっすよ。ずっと前から考えてた小ネタだし。
呪法某は自分がSF書いてると思ったら、ほぼ背景にあれがあると思っていただいて大丈夫です。ていうか、あれ完全版出したいなあ……途中で大幅にカットしたくだりがあって、あれないとお話が変になってることに気づいたの、ついこないだなんだよなあ。かわりにラストの戦闘が冗長に思えて仕方がないので、ガンガンカットしていきたい!

日下部匡俊

ネタ出しだけはちょっと前に結構書いてるんで、その辺形にして持っていくしかないのかも。ナントカ宇宙のリバースとか、幻の続編『アグラの残照』とか。航星記とか完結編があるし……ああ、なに書いてんだ。関係ない話で埋めて申し訳ない。でもこういうのっていくらでも書けるんですよね。