うわっ、1ヶ月開いちゃったぜ。

すみません。その間なにしてたのかといえば、延々操兵説明文を書いていたわけです。
マルツ、ガレ、ザクレイあたり。エルセもやってます。
で、こいつは秋頃に順次公開されます。結構短い周期で。テキストだけだらっと出てくるわけではないです。ちゃんと人目を引くようなものにしないとダメですからな。
ちょっと面白い書き方してます。全部同じフォーマットだから、2、3本で飽きる慣れるかな。

あ、ザクレイの営業話はやめにしました。全体的に1バトル入る仕組みになっています。なんだ1バトルって。まあでもアレか、売り込みにきた営業がマルツ蹴散らして反感買って営業失敗ってのも面白かったか。しまったなー(うそ)。
正攻法で面白げなのにできたかなと思ってます。
まあ基本的に、まったく予備知識のない人向けのテキストなので、背景設定とかは逆に入れてませんが、そこらへんはご容赦を。へたすっと主役操兵の名前以外固有名詞出てこないかもという徹底ぶりです。

で、メタルフィギュアでは、バラーハとかアビとかハイダルとかが控えてるわけですが。パラシュ・バラーハ
もうすでに試作はできていますが、メタルの完成写真はもうちょっとお待ちください。サイズは他の操兵同様手のひらに乗っちゃう感じですが、この再現度はかなりきてると思います。
真面目に、塗りさえしっかりすればイラストにかなり近いものになるんではないでしょうか。
いやー、バラーハ痺れますよねえ。
アビ・ルーパフルサイズのキットも魅力なんですが、このサイズで揃えられるのも悪くないかなって。
ただ、1092シリーズはどれもパーツ分割が激しくて、特にハイダルにいたってはキャストキットとあんまり部品点数変わらないんじゃないでしょうか。それはまあおおげさにしても、規格外の製品になっていることはまちがいありません。
ハイダル・アナンガ
こうなってくると、組み立ても瞬接でくっつけたぐらいじゃすぐにバラバラなので、メタルフィギュアの組み立て方なんかの記事も組んだ方がよさそうです。やろうやろうと言ってて、こういう場所ではやってないので。
まあウェブ探せばあると思うんですけど。でも塗りなんかも含めてハウツーを解説した場所があってもバチは当たりますまい。

日下部匡俊

そんなこんなで、説明文書きに戻ります。
いやしかし暑いですねえ。7月は寒いくらいだったのに……いやはや。